ジョジョ読者のブログ

ジョジョの奇妙な冒険の感想、批評、考察を書いています。

はじめに

評論することのおかしみ

この11月、仕事の合間にお休みを貰ったり、自宅で本を買い込んで読むという生活をしていて、amazonで本を注文して読んだり、紀伊国屋書店やジュンク堂書店を訪ねて本を買い込んだりしたことが随分あった。 10~11月の2か月間で、あたらしく本を買うの…

座右の銘、心の泉

いわゆるミッションスクール、キリスト教系の学校法人に就職することになって、キリスト教や西洋史、中近東地域の古代史をいろいろと調べて読んでいた。 いろいろとものを見る目が拡がったのは良かったし、楽しかったのだが、結論として、自分はクリスチャン…

「作品」は誰のものか?

ジョジョをはじめとする様々なマンガ、その他映像作品、音楽、さまざまに対して思う疑問。「作品」は誰のものか? 著作権や商品化権のことではない。 私自身の感覚的なところを述べると、「読者」である自分の立場からは、作者:読者=6:4、7:3、8:…

「ジャンプ流 荒木飛呂彦」の発売によせて、当ブログの記事を解題します。

2017年のお正月に、「ジャンプ流 荒木飛呂彦」が発売された。荒木先生の仕事場の様子や、マンガを描くときの詳細な様子が動画で紹介されていて、記録映像としてとても興味深い。自分は一度、「岸部露伴は動かない ルーブル編」の原画展を見に行ったこと…

時の歩み、作者の死

ジョジョの感想を書く行為は、現実から一歩離れた現実逃避、 騒々しい現実世界から一歩離れて、世の中や人生を見つめなおす行為でもある。 ブログを書くだけでなく、ジョジョやいくつかのマンガ・あれこれの作品鑑賞するときも同じ気持ちかもしれない。 詩や…

匿名の暴力性

毎朝 自動車を運転して通勤しているのですが、最近気づいたことがあった。二車線の道路があり、自分は左側車線を走っているのですが、いつも右側車線から割り込んでくる車がある。朝の時間帯は皆忙しく、1分でも早く目的地に着きたい気持ちは分かるのだが、…

人生の伴走者

ジョジョの読者、ファンとされる人は沢山いて、いろんな人の感想や意見を読むのは楽しい。 ファンの中には、荒木先生と会ったことがあるとか、直筆のサインや年賀状を頂いたとかで、ずいぶん感激し、意気揚々とされていることもあるようだ。自分にはそんなき…

能動的に読む

堀井雄二さんの「虹色ディップスイッチ」という本を読む機会を得た。ドラゴンクエスト1~4をデザイン・製作していた頃に書かれたエッセイをまとめたもので、巻末のゲームクリエイターとのインタビューも興味深い。「ぬお~~、○○だぜっ!」と燃える煽りが…

はじめに

このブログは、ジョジョの奇妙な冒険の感想、批評、考察を書くブログです。 著者は1976年生まれで、ジョジョを第1部連載開始から読んでいます。著者自身の思ったことや感じたこと、考えたことを書くもので、個別的特殊的にすぎる嫌いがあります。論評の…